星野リゾートの温泉旅館ブランドである「界」が、出雲大社近くの日御碕に「界 出雲」という名称で2022年11月にオープンしました。出雲大社や石見銀山和訪れた時に界 出雲に宿泊したので宿泊記をまとめました。
美人の湯で人気の玉造温泉には大型旅館が多いのですが、湯本玉井館は6室のみの小さな宿。その分自家源泉をかけ流しで楽しめ、宿のご主人を始めスタッフの皆さんの気配りが行き届き、静かに温泉と食事を楽しみたいオトナを満足させてくれる宿です。
静岡県民が出雲に出かけるには、富士山静岡空港からFDAを利用するのが時間もお金も節約できてとても便利です。2泊3日で出雲大社や足立美術館、石見銀山、日御碕を回り温泉にも泊まるおススメの行程で出かけてきましたので。旅行記をまとめました。
シンガポールのマリーナ・べ・サンズのデラックスルーム、ハーバービューというお部屋に1人で2泊したので、宿泊記をまとめました。1人の時にはお食事はルームサービスもおススメです。
シンガポールへ2泊3日の一人旅。とにかく一人で海外に行く練習のための旅だったので、現地滞在は実質1日でしたが、ホテル周辺の観光スポットを回ったのでご紹介します。戦争記念公園の塔で戦争のことを知りショックでした。
久しく一人で海外旅行していなかったので、練習のつもりでシンガポールに出かけました。海外旅行から遠ざかっていた間に、顔パスよる出国審査・入国審査ができるようになっていて、こうした技術を体験するのも目的でした。シンガポールはキャッシュレスが進…
2024年の夏ににっぽん丸の定番クルーズの一つ、「飛んでクルーズ北海道」に参加しました。3泊4日の行程で5回実施されるツアーです。私は2回目のBコースを選択しました。5コースあるうち、最初の3コース(A,B,Cコース)は、3日目のコンサートが加藤登紀子さんで…
にっぽん丸の定番クルーズの一つ「飛んでクルーズ北海道」3日目の様子です。羅臼でホエールウォッチングを楽しみました。救命ボートにもなるテンダーボートに乗るのも初めてで楽しめました。
にっぽん丸の定番クルーズの1つ「飛んでクルーズ北海道」2日目は、最初の寄港地である利尻島に上陸するはずが、悪天候で入港できず、稚内港に行き先を変更しました。クルーズ2日目の様子をまとめました。
にっぽん丸の「飛んでクルーズ北海道」というツアーでクルーズ船の旅にデビューしました。デラックスベランダのお部屋をチョイスしたので、お部屋の様子や1日目のディナーをご紹介します。
神奈川県の湯河原温泉にあるオーベルジュ湯楽の宿泊記です。温泉宿ですが、お食事はイタリアンのフルコースで、それはそれは美味しいお食事をいただくことができます。温泉も加水・加温・循環・消毒なしの源泉かけ流しでした。
日本三大温泉の一つ、伊東温泉の旅館「久遠」の宿泊記です。伊東駅から徒歩5分と抜群のアクセス。温泉は自家源泉を使用していますが、加水・加温・循環・消毒ALLありでした。露天風呂は貸し切り利用です。スタッフの皆さんの温かいおもてなしが印象に残りま…
2023年6月にスイス旅行に出かけました。その前の海外旅行は2017年のお正月なので、ずいぶん久しぶりの海外旅行でした。あまりに久しぶりすぎて、成田が以前にもまして遠く感じたし、そもそも海外に行く時って、何持って行くんだっけ? という感じ。久しぶりの…
還暦過ぎて時間の自由度が増したら是非行きたいスイス。初めて行くのならツアーが無難と思います。けれどとにかく安いツアーを探すよりは体力も落ち気味なシニアにはちょっと高くてもグレードの高いブランドのツアーをおススメしたいです。今回私がツアーを…
2023年6月にスイス旅行にでかけました。大自然の景色がとても素晴らしく、また行きたいと思いました。次回行く時のためにも、スイス旅情報をまとめました。6月のスイスの気候が分かると着て行くものの見当がつきます。その他、旅の準備に参考になりそうなこ…
2023年6月のスイス旅の時に乗った、ゴッタルド・エクスプレスの乗車記です。ヴァッセンの教会は3回見えました。
スイスを代表する山、マッターホルンを眺められるゴルナーグラートホテルは標高3100mの高地に立つホテルです。とても人気があり部屋数が少ないので、予約が取りにくいホテルでもあります。2023年6月にツアーを利用して2連泊したので宿泊記をまとめました。
スイスを代表する山、マッターホルンを楽しめるツェルマットに2連泊しました。プチハイキングや3883mの展望台に出かけるなどしたので、ブログにまとめました。2023年6月の旅です。
スイスを代表する絶景観光列車の一つ、氷河特急の乗車記です。今回は20席しかないエクセレントクラスに乗車しました。車窓やお料理と、乗車中のハイライトの一つ、ランドヴァッサー橋が見やすい座席についてブログにまとめました。
スイスのサンモリッツとイタリアのティラーノを結ぶベルニナ線は、スイスを代表する絶景路線の一つです。2023年6月のスイス旅で全線完乗しました。ダイナミックな氷河の絶景やオープンループ橋など、見どころがたくさんありましたので、ご紹介します。
2023年6月に出かけたスイス旅行のうち、グリンデルワルトでの観光と宿泊ホテルの様子をまとめた記事です。是非もう一度訪れたいと思える場所だったので、次回行く時の参考になりそうなサイト情報も掲載しました。
2023年5月の鉄道旅です。ちょうどANAが70周年記念のどこへ飛んでも7000円というキャンペーンをやっていて、羽田-米子のチケットを購入できたので、以前から乗ってみたかった、非電化路線の木次線・芸備線・姫新線を気動車でゴトゴト行く旅に出かけました。1…
鉄道旅の際には、なるべく同じ経路を往復するのではなく、ぐるっと一筆書きの乗車券で旅ができるように計画を立てます。一筆書き乗車券の旅で有馬温泉・姫路城・天橋立・舞鶴の護衛艦観光を楽しんだ旅行記です。
日本海側の海上自衛隊の要所でもある舞鶴港では、護衛艦を間近で見ることができる観光船があります。ガイドさんが停泊中の艦船のことをよくご存じで、勉強になる観光船でした。乗船場所近くではマンホールカードももらえるので、併せてブログで紹介します。
日本三景の一つ、天橋立を3時間ほどで駆け足観光してきた記録です。3時間でも、天橋立の代表的なビュースポットを2か所訪れることができ「昇龍観」と「飛龍観」を楽しめました。
京都丹後鉄道の観光列車の一つ、くろまつ号ランチコースの乗車記です。2023年5月に乗車しました。この時のランチコースは天橋立駅から西舞鶴駅までの運行でした。ランチコースで提供されたお食事と車窓をご紹介します。
日本三古泉の一つ、有馬温泉にあるホテル花子宿の宿泊記です。大型旅館が多い有馬温泉の中で全9室というコンパクトな宿で1人でも泊まれるのは大変ありがたく、2つの内湯は貸し切りで金泉を楽しめます。お食事も美味しい魅力的な宿でした。
2023年3月の終わりに、に西伊豆にある松崎町の見事な桜並木を見に行った時に、公共の宿伊豆まつざき荘に1泊したので、ご紹介します。公共の宿は一人でも泊めてもらえますが、今回は2人で宿泊しました。1泊2食付きで温泉も楽しめるのならリーズナブルに泊まれ…
伊豆半島の西側に位置する松崎には1200本の見事な桜並木があります。東京から少し距離があるせいかそれほど混雑せずに楽しめました。松崎には温泉もあります。今回はフェリーの半額キャンペーンを利用しましたが、伊豆急やバスを利用できるお得なパスでも行…
四国の金毘羅さんにお参りした際に宿泊したのが、参道入り口からも駅からも徒歩圏内にある金毘羅花壇という宿です。皇族や文豪も宿泊したことがある歴史と格式ある宿ですが、一人でも泊まれる宿です。宿泊記を書きました。