秘湯の会の会員宿
ホテル祖谷温泉の宿泊記です。ホテル祖谷温泉は四国徳島の秘境にあり、お部屋やお風呂などから切り立った祖谷渓の絶景を楽しめる宿です。露天風呂付のお部屋「ふたりじめ」に宿泊したので、宿泊記をまとめました。お湯良し食良し景色良しの宿でした。
「伊豆の踊子」や「雪国」の作者でノーベル文学賞を受賞された川端康成氏が10年も通っていた天城湯ヶ島温泉の老舗旅館、湯本館に宿泊したので宿泊記をまとめました。ご主人や女将さん、スタッフの方の心配りが行き届いた老舗旅館らしい温泉宿でした。
尾瀬沼への入り口、沼山峠に近い檜枝岐村にある温泉宿です。宿のご主人と女将さんの心遣いと気配りが行き届き快適に過ごせる宿で、なんといっても心のこもった手作りのお料理が素晴らしく美味しいです。尾瀬散策前後泊にぴったりの宿です。
松川温泉の峡雲荘は、八幡平の鏡沼に出現するドラゴンアイまで車で30分という近さ。ドラゴンアイを見た後にゆったりと白濁の硫黄泉を楽しみました。日本の秘湯を守る会の会員宿で、1人でも泊まれます。
秋田県にある強首温泉「樅峰苑」では、自家源泉のよう素泉の温泉と近くの川で取れる川カニや鯉の料理が素晴らしい宿です。部屋数が7室と少なく、周囲には温泉街もないので、とても静かに過ごせる秘湯の宿です。
平日から利用開始できるえちごツーデーパスは平日からめて旅する人にはありがたいお得な切符。この切符で新潟県内の秘湯の宿をはしごして、妙高の絶景路線も楽しんできました。もちろんマンホールカードももらいましたよ。
2020年に泊まった宿の中で最もよかった宿が秋田県乳頭温泉にある「鶴の湯」です。秘湯の宿らしい宿のたたずまいも、お料理もそして何より温泉が素晴らしい。何度でも行きたくなる宿でした。
東鳴子温泉の旅館大沼では自家源泉と共同源泉の2種類の泉質を楽しめます。部屋数は30室以下ですが、無料の貸切風呂が複数あり、1人でじっくりお湯を楽しめる宿です。
伊豆の船原温泉にある「山あいの宿 うえだ」は日本の秘湯を守る会の会員宿です。部屋数7室と少ないのに、お風呂がたくさんあり、大露天風呂は貸し切りも可能。一人でも泊まることができます。
新潟県にある日本秘湯の会の宿「鷹の巣館」は、ほんのり硫黄の香がする源泉かけ流しの温泉がとっても素晴らしい宿です。宿近くの鷹ノ巣山は標高約100mで周辺散策のコースにも紹介されていましたが、想定外の激坂で参りました。でも山頂からの眺めは良かった…
「伊豆の踊子」の作者、川端康成が宿泊し、「伊豆の踊子」の舞台にもなった「福田家」は明治の創業時代からの「榧風呂」も貸しきりで楽しめる。料理も美味しく、無駄のない、けれど行き届いたサービスの「福田家」をご紹介。日本日藤を守る会のお宿でもあり…
日本三大薬湯の一つ、新潟県の松之山温泉にある凌雲閣の宿泊記です。木造3階建ての本館は登録有形文化財。また日本の秘湯を守る会の会員宿で、かつ日本文化遺産を守る会の会員宿でもあります。塩分の濃い温泉に入ると、体がいつまでもポカポカ。特徴あるとて…