鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

主に鉄道で行く温泉を楽しみ、旅の記念にマンホールの捕獲を楽しんでいます。宿の宿泊記やマンホールカードを紹介しています。

MENU

北海道

にっぽん丸「飛んでクルーズ北海道」最終日

2024年の夏ににっぽん丸の定番クルーズの一つ、「飛んでクルーズ北海道」に参加しました。3泊4日の行程で5回実施されるツアーです。私は2回目のBコースを選択しました。5コースあるうち、最初の3コース(A,B,Cコース)は、3日目のコンサートが加藤登紀子さんで…

にっぽん丸「飛んでクルーズ北海道」3日目 救命ボートに初乗船 ホエールウォッチングと知床旅情

にっぽん丸の定番クルーズの一つ「飛んでクルーズ北海道」3日目の様子です。羅臼でホエールウォッチングを楽しみました。救命ボートにもなるテンダーボートに乗るのも初めてで楽しめました。

にっぽん丸「飛んでクルーズ北海道」2日目 悪天候による寄港地変更で思いがけずガンダムのマンホールカードが手に入る

にっぽん丸の定番クルーズの1つ「飛んでクルーズ北海道」2日目は、最初の寄港地である利尻島に上陸するはずが、悪天候で入港できず、稚内港に行き先を変更しました。クルーズ2日目の様子をまとめました。

にっぽん丸の「飛んでクルーズ北海道」でクルーズ船の旅デビュー 1日目 乗船とデラックスベランダのお部屋紹介

にっぽん丸の「飛んでクルーズ北海道」というツアーでクルーズ船の旅にデビューしました。デラックスベランダのお部屋をチョイスしたので、お部屋の様子や1日目のディナーをご紹介します。

2022年の旅を振り返ると、北海道から沖縄まで行きたかった所に行けた1年だった

2022年の旅を振り返りました。2022年は離島への旅が多かったです。マンホールカードは22枚集まりました。絶景と温泉とマンホールを楽しめた1年でした。

旭岳ハイキングの前後におススメ。広々とした1人用のお部屋がある旭岳温泉ホテルベアモンテの宿泊記

旭岳温泉は、北海道のほぼ中央に位置する大雪山系の旭岳の麓にある温泉です。旭岳周辺は日本で一番早くに紅葉が楽しめることでも人気で、ロープウェイで上がると、旭岳の山腹から勢い良く噴気があがり、噴気孔に近づくと硫化水素の匂いが漂います。今回宿泊…

日本で一番早く紅葉が楽しめる北海道最高峰の旭岳と旭岳温泉 反省点と次回プランも含めてご紹介

日本で一番早くに紅葉が楽しめる場所として人気の北海道旭岳は、北海道の最高峰でもあり、百名山の一つです。山頂まで行かずとも、ロープウェイを利用して姿見駅に到着すれば、雄大な旭岳の絶景を楽しめます。姿見駅周辺には遊歩道も整備されています。今回…

田辺朔郎氏の偉業を訪ねて。日本三大車窓の一つ狩勝峠を訪ねる

狩勝峠は日本三大車窓の一つでしたが、今は鉄道ルーが変更になり、その絶景は国道からの眺めとなりました。北海道の鉄道敷設に多大な貢献をした田辺朔郎氏が名付け親とも言われる狩勝峠を訪れました。最寄り駅の新得駅近くで名物のそばをいただき、マンホー…

愛国駅と幸福駅に寄り、帯広市と音更町のマンホールカードをゲットする旅

2022年9月末に3泊4日で北海道旅行へ。初日は帯広空港に到着した後、旧広尾線の幸福駅・愛国駅を貸切タクシーで回り、十勝川温泉第一ホテルに宿泊しました。帯広市と音更町のマンホール情報と、タクシー観光のメリットや、帰りの荷物を楽に自宅に送る方法につ…

世界に5軒、リッツ最上級ブランドホテル、東山ニセコビレッジ・リッツ・カールトン・リザーブの羊蹄スイートにお籠り滞在の宿泊記

リッツ・カールトン・リザーブはリッツの中の最上級ブランドで、2022年4月現在、世界には5軒しかないとのこと。日本にはニセコにあるのみです。おときゅうパスの旅でニセコを訪れた時に、羊蹄スイートに宿泊したので宿泊記をまとめました。またお籠りしに行…

2022年4月おときゅうパス東日本・北海道版の旅 鉄道トラブルにも強いおトクなフリーパスでマンホールカード3枚ゲット

2022年4月にはWEB限定の大人の休日倶楽部パスがあり、JR東日本とJR北海道の全線に乗車できるパスで旅をしてきました。東北新幹線が地震で運休したり、旅行中に乗車予定の特急おおぞらが運休したりとトラブルもありましたが、そこは乗り放題パスの威力で代替…

北見市で約1時間の町ブラ SLも廃線跡もたくさんのデザインマンホールもある町

石北本線の主要駅の一つ、北見。北見市ではデザインマンホールを多数設置していて、マンホールカードの発行もしています。町の中には貴重なSLが保存されていたり、ふるさと銀河線の跡が残っていたり、マンホール好きにも鉄道好きにも町ブラが楽しめる町でし…

田辺朔郎氏の偉業を訪ねて。石北本線の旅その2 天幕三次郎を思いつつ北見から旭川まで

旭川と網走を結ぶ石北本線は非電化の単線の鉄路です。峠越えでは気動車のディーゼルエンジンがうなり、冬は雪の針葉樹の森の中を進む光景が北海道の鉄道旅らしさを醸し出します。田辺朔郎氏と天幕三次郎の思い出や、常紋トンネルの悲しい歴史などをご紹介し…

田辺朔郎氏の偉業を訪ねて。石北本線の旅その1 網走から北見まで

23歳の若さで明治初期の一大土木事業である琵琶湖疏水を完成させた田辺朔郎氏は、北海道の鉄道敷設にも大きな役割をきたしました。「北海道浪漫鉄道」に紹介された田辺氏の偉業をたどりたくて、石北線に乗車しましたのでご紹介します。

小樽での宿泊にはAirBnB という選択肢がある

小樽に旅した時に、初めて民泊を利用しました。AirBnBで宿というか泊まる部屋を決めました。ホテルの半額で泊まれたのは良かったです。周辺に食事する場所があり、ホテルの料金が高い場所などは民泊も候補になるな、と感じました。

小樽市のマンホールカードと転車台

なんだか奇妙なタイトルですが、私の好きなものを端的に表すとこうなるのだと思ったください。特急ニセコに乗ってみたくて小樽に2泊。小樽市はマンホールカードを発行しているので、もちろんもらいに行ってきました。また小樽の総合博物館には今でも使用され…

小樽駅中の立ち食い伊勢鮨はミシュラン1つ星の名店。是非ご賞味を。

小樽にはミシュランガイドで星を取ったお寿司屋さんがあります。伊勢鮨というお寿司屋さんです。本店とは別に小樽駅の駅中にもお店が出ていて、ちゃんと職人さんが握ってくれます。とても美味しく予約も不要なので、小樽にお立ち寄りの際には是非食べてみて…

Wi-fiも使える定期観光バスで行く絶景の積丹ブルー

特急ニセコに乗りたくて小樽に滞在しました。乗車の前日に小樽駅から乗車できる定期観光バスで積丹ブルーの絶景を見てきました。日本海に突き出た積丹半島からさらに突き出した神威岬や、日本の渚100選に選ばれた海岸など、見どころ多いコースでした。

特急ニセコ 2019に乗りました。オススメ座席やおもてなし情報を紹介します

函館線の山線を走る特急ニセコは臨時特急であり観光列車でもあります。オススメの席情報や途中駅でのおもてなし情報を含めて紹介します。

駅からの距離別マンホールカード配布場所マップ 北海道編(2023年8月update)

北海道の鉄道旅は本州とは車窓の景色が異なり、鉄道旅の醍醐味を味わえる場所。そんな北海道の鉄道旅の思い出にマンホールカードをもらうとしたら、どんな旅ができるか、いくつかプランを作ってみました。また北海道内のマンホール配布場所マップも駅からの…

釧路湿原のカヌーはオススメのアクティビティ。釧網線乗車の際には是非!

根室本線完全乗車旅のために釧路や根室を訪れた時に、せっかくなのでカヌーで釧路湿原を楽しみました。これが本当に素晴らしい体験だったのでご紹介します。 釧路駅にてマンホールウォッチ 釧網線で塘路駅へ 釧路湿原をカヌーで下る ノロッコ号に乗る まとめ…

稚内への鉄道旅の記念に日本最北端のマンホールカード

稚内駅は日本最北端の鉄道駅。鉄道旅をする人なら一度は訪れたい駅だと思います。稚内駅がある稚内市ではマンホールカードを市役所で配布していて、土日も警備室で対応してくれます。駅からは徒歩6分。鉄道旅の思い出に是非どうぞ。

釧網線に乗ってpH1.8強酸性の川湯温泉に行く

釧網線沿いにある川湯温泉はpH1.8という強酸性の温泉。温泉街には硫黄のにおいが漂い源泉かけ流しの足湯もあります。自転車でちょっと行くと地球のエネルギーを感じる硫黄山も。釧路湿原のカヌー下りなどを楽しんだ後に川湯温泉に宿を取るのも良いと思います…

花咲線は絶景路線。日本最東端を目指す旅

今回の乗り鉄子の旅は、北海道の道東を鉄道でめぐる旅。ながいので3編にわけて記事を書きました。この回は絶景の花咲線に乗り、日本最東端を目指す旅を紹介しています。

冬の旭山動物園 ペンギンの散歩がかわいい

2017年2月に北海道に出かけました。美瑛の雪景色と冬の旭山動物園が旅の目的です。冬の旭山動物園と言えば、ペンギンの散歩が名物です。旭山動物園のような動物の生態が観察できる行動展示をする動物園は増えて来たように思いますが、ペンギンの散歩を見せて…

美瑛の絶景雪景色を楽しむ旅

2017年2月、北海道の美瑛の雪景色と旭山動物園を楽しむ旅に出かけました。前日の夜は旭川駅前のビジホに宿泊していて、この日は旭川駅を朝7:40発の富良野線に乗ってスタートです。午前中に美瑛、午後に旭山動物園と言うちょっとハードなスケジュールの一日で…

美瑛雪景色と旭山動物園の旅 千歳空港の事故と雪でちょい遅れる 旭川まで

2017年1月19日から2泊3日で、北海道の雪の絶景を見に行く旅に出ました。でも出発からその雪の歓迎(影響)を受けることに。まずは旭川までの旅を振り返りましょう。 出発前日にANAからメールがあり、私の搭乗便は新千歳空港が雪のため、遅延や引き返すこと…