鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

主に鉄道で行く温泉を楽しみ、旅の記念にマンホールの捕獲を楽しんでいます。宿の宿泊記やマンホールカードを紹介しています。

MENU

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

びわ湖疏水船で京都に向かう時のお食事・お土産・マンホールカード情報

明治維新後に衰退した京都を再生させた重要なインフラの一つ、琵琶湖疏水。疏水を船でたどる「びわ湖疏水」は川面からの景色が抜群です。疏水船乗船前後に楽しめるお食事・観光スポット・マンホールカードをご紹介します。

田辺朔郎氏の偉業を訪ねて。びわ湖疏水船で行く紅葉の京都 その2 疏水関連施設

琵琶湖疏水工事は明治初期の日本にとって、一大土木事業でした。この工事の責任者は大学を出たばかりの田辺朔郎氏。田辺氏は疏水工事を出発に、その後日本の鉄道史にも重要な役割を果たしました。田辺氏の偉業を教えてくれる周辺施設をご紹介します。

田辺朔郎氏の偉業を訪ねて。びわ湖疏水船で行く紅葉の京都 その1 絶景の船旅

明治維新とともに活気が失われていた京都を再生した琵琶湖疏水は、明治初期の日本にとって一大事業でした。この疏水を船でたどるので「びわ湖疏水船」です。今回は紅葉を見ながらの船で行く京都をご紹介します。

箱根は三島から行くのもおススメと思う。10時前の元箱根はとても静か

箱根へのアクセスは小田原側からだけでなく、三島側からのアクセスも可能です。休日でも朝は元箱根付近に人が少なく落ち着いた箱根を楽しめます。

100円で乗れる「我入道の渡し船」で沼津港カフェとマンホールを楽しむ休日

沼津市を流れる狩野川には100円で楽しめる「我入道の渡し船」という和船が運行されています。期間限定ですが、今時100円で楽しめる貴重な渡し船。川面から楽しむ川の景色はなかなか風情があります。沼津港に遊びに行く時に便利です。

黒部峡谷鉄道の終点、欅平の散策スポットと所要時間

黒部峡谷鉄道の終点、欅平。黒部峡谷の絶景を楽しみながら散策したり、ランチを食べたり、足湯につかったり。欅平に到着してから折り返しまで2時間確保して歩いてみました。

黒部峡谷鉄道を楽しむために知っておきたい9つのこと

絶景路線としても有名な黒部峡谷鉄道に10月中旬に乗車してきました。まだ紅葉には早かったですが、黒部峡谷を存分に楽しめました。存分に楽しむために事前に知っておきたいことをまとめてみました。