足元の芸術、マンホール。ご当地のモチーフをデザインしたマンホールを設置しマンホールカードを配布している自治体は2019年8月末現在で450を越えています。、中にはアニメのキャラクターがデザインされたマンホールカードを発行している自治体もあり人気を集めています。アニメキャラクターがデザインされたカードの配付場所を調べると、いずれも駅から徒歩5分程度と、駅近くに配布場所があり、鉄道の旅との相性がよく、旅の思い出にもピッタリです。
東京都
東京都内で配布されているマンホールカードの種類はとても多く、アニメキャラクターが採用されているカードも多数あります。私が集めたものも、まだ手にしていない物も含めて紹介します。
永山駅: キティちゃん
サンリオのキャラクターであるキティちゃんは、日本の女子のみならず、世界にファンがいる日本を代表するキャラクター。そのキティちゃんが多摩市のマンホールのデザインに採用されていて、マンホールカードも発行されています。しかも、汚水用と雨水用の2種類のマンホールカードが発行されているのです。左が汚水用、右が雨水用のデザインです。
どちらも多摩市の発行ですが、平日にもらおうとすると、配布場所が異なります。ですが、土日はありがたいことに、小田急永山駅または京王永山駅から徒歩3分の永山公民館で2種類とも配布しているので、土日にもらいに行くのが良いです。
詳しくは多摩市のサイトにも記載があります。
マンホール蓋の実物は、一駅隣の多摩センター駅周辺に設置されています。
聖蹟桜ヶ丘駅: ラスカル
多摩市のキャラクターマンホールカードはキティちゃんだけではありません。なんと、ラスカルもあるんです。
ラスカルのマンホールカードは 京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」(西口)から徒歩1分の「関戸公民館」(ヴィータ・コミューネ7階、8階)で配布しています。
マンホールの実物は、このビルの周辺に設置されているので、カードをもらったら是非実物の蓋も捕獲しに行きましょう。雨水用・汚水用ともにビル周辺に設置されています。
雨水用のラスカルのマンホール蓋。
こちらは汚水用の蓋です。
調布駅: ゲゲゲの鬼太郎
鬼太郎ゆかりの自治体と言うと、鳥取県境港市を思い浮かべますが、東京都調布市はかつて水木しげる氏が住んでいたというご縁で、鬼太郎がマンホールのデザインに採用されています。マンホールカードの配布は平日は調布市役所、土日は調布駅前の観光案内所なので、土日に行く方が鉄道との相性が良いです。
こちらがマンホールカードです。
実物も駅付近に設置されています。こちらのマンホールはシールプリントタイプのようです。
マンホールカードと同じマンホール以外にも、周辺には自転車のマナー向上などを訴える、ねずみ男や塗り壁など、鬼太郎ファミリーがデザインされたマンホールが設置されています。ぐるっと歩いても15分くらいで全部捕獲できました。
多摩市と調布市は近いので、小田急線・多摩モノレール・京王線を乗り継ぐと割と楽にもらえます。こちらにまとめました。
東京都内はアニメキャラクターのマンホールカード多数あり
私はまだ手にしていませんが、東京都内で配布されているマンホールカードにはアニメのキャラクターが採用されているカードが他にもあります。
練馬駅: あしたのジョー、大泉学園駅: うる星やつら、石神井公園駅: 銀河鉄道999
九段下駅: 鉄腕アトム
マンホールカードになっているのはアトムですが、実物の蓋にはウランちゃんやお茶の水博士も採用されています。
亀有駅: こちら葛飾区亀有公園前派出所
葛飾区のマンホールカードのデザインにはこち亀こと「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の両津勘吉が描かれています。亀有駅近くで配布されていますが、平日と土曜日はゆうろーどサービスカウンターで、日曜祝日は葛飾伊勢屋亀有本店での配付です。どちらの場所は駅からは徒歩3~4分ほどのようです。周辺には両津勘吉以外のキャラクターの蓋もあるそうです。
北千住駅: はじめの一歩
足立区のマンホールカードのデザインは「はじめの一歩」です。
分倍河原駅: ちはやふる
府中市では「ちはやふる」がデザインされたマンホールカードを2種類発行していて、分倍河原駅近くの片町文化センターで1種類、もう1種類は府中本町駅近くの府中市観光情報センターで配布しています。府中市観光情報センターも駅からは歩いて8分ほどのようなので、2種類一度にいただけそうです。
稲城長沼駅: 機動戦士ガンダム
稲城市ではガンダムがデザインされたマンホールカードを南武線の稲城長沼駅のいなぎ発信基地 ペアテラスで配布しています。
静岡県
清水駅: ちびまる子ちゃん(東海道本線)
こちらのブログではなんどかご紹介しているカードです。ちびまる子ちゃんの作者さくらももこさんは、静岡市の出身ですものね。
配布場所は駅前の観光案内所です。徒歩1~2分程度。
実物のマンホールも駅前に設置されています。
まるちゃんの蓋には、もう一つ黄色の帽子のデザインもあります。黄色の帽子のまるちゃんは、清水駅よりもう少し西にある静岡駅の徒歩圏内。まだ見に行っていないので、いずれ捕獲しに行こうと思います。
長野県
佐久平駅: 北斗の拳(北陸新幹線, 小海線)
長野県佐久市では北斗の拳のキャラクターをデザインしたマンホールを佐久平駅前に設置していて、主人公ケンシロウをデザインしたマンホールカードを配布をしています。土日は佐久平駅構内のプラザ佐久でもらえますが、平日は別の場所での配布となりますので、要注意です。
この時は大人の休日倶楽部パスで温泉を楽しみつつマンホールカードを集めました。フリーパスの切符は途中下車しても切符を買い直さなくて良いし、行ったり来たりも自由自在なのが良いです。
鳥取県
由良駅: 名探偵コナン(山陰本線)
コナン駅という名もついている山陰本線由良駅構内の観光案内所で、コナンがデザインされたマンホールカードが配布されています。
私が住んでいる静岡からはなかなか距離があって行きづらい場所ですが、ついにゲットすることができました。
配布場所は山陰本線の由良駅構内にある観光案内所です。この駅を通る列車にはコナンのラッピングもされていて楽しめました。
この時はJR西日本の大変お得な切符「JR西日本どこでもきっぷ」を活用して、広島県の宮島や日本海側を乗り歩いたのでした。
福岡県
小倉駅: 銀河鉄道999のメーテル(山陽新幹線, 鹿児島本線他)
北九州市の小倉駅周辺には松本零士氏ゆかりのデザインマンホールが設置されていて、駅近くではメーテルがデザインされたマンホールカードがもらえます。
配布している場所は「北九州漫画ミュージアム」です。小倉駅の新幹線口から徒歩2分。とても近いです。詳しくはこちらの記事にまとめました。小倉駅から小倉城に向かう道中にはメーテル以外にも、キャプテンハーロックやエメラルダスなどのマンホールも設置されているので、マンホールカードだけでなく、実物の蓋のウォッチングも楽しめます。
駅からの距離別マンホールカード配布場所マップへのリンク
駅から5分のマンホールカード
駅から5分程度の場所で配付されているマンホールカード情報を紹介しています。鉄道旅の思い出にいかがでしょう。
駅から20分のマンホールカード
JRの駅から徒歩20分程度でもらえるマンホールカード情報を紹介しています。20分歩くとその土地の様子もわかり、いろんな発見もありそうです。