私が愛読しているブログのテーマとして、今年買ってよかったものを見かける時期となりました。1年を振り返っていろいろなテーマでブログを書くというのはなかなか楽しいものです。今年の買い物を振り返ると、コンパクト、軽い、楽、という、旅を快適にしてくれるものを多く買いました。鉄道旅をされる女性は皆さん同じようなニーズがあると思うので、そうした皆様の参考になるかも、と思い2019年の私の買い物を振り返って買って良かったものをご紹介します。
カメラ
Lumix GF9
今まで旅のお供のカメラはコンデジでした。良いカメラにしたらブログで紹介する写真の質が良くなるのでは?と思い、ミラーレス一眼を買ってみることに。たくさんの機種がある中で、私が選んだのはPanasonicの中で一番コンパクトなGF9というカメラです。
このシリーズは購入した時点ですでにGF10というのが最新機種で発売されていたので、型落ちですが、その分お値段も安くなっていて、レンズが2本ついて5万円ほどで購入できました。モニターを跳ね上げることができるので、自撮りもできますが、私は自分自身を撮ることをほとんどしないので、使ったことないんですよ。
GF9の課題
今まで使っていたコンデジと大きさも重さも変わりませんが、レンズが交換できるというところに魅力を感じるミラーレス。そのレンズはどうするの?というわけですが、このカメラにつけられるレンズはPanasonicだけでなく、オリンパスからも発売されていて、かなり種類があるんです。かつどれもお値段は高価で重量が重い。これと決めきれず、こちらの業者さんのレンタルレンズでいろいろお試し中です。
カメラが良くなっても腕がなくては良い写真が撮れないことは百も承知ですが、道具が変わると多少勉強もするようになるし、意識も変わるというもの。それはゴルフも同じだな~と思いました。
パソコン
Surface Laptop
長らくWin7搭載のLet's Noteを使用してきましたが、起動に時間がかかるようになり、,ネットを見るのはタブレットばかりになっていましたが、ブログ書くようなキーボードを使う作業の時にはPCの方が便利。ここはひとつ買い替えてみようと、Surfaceを購入しました。いやー、快適ですよ。特に起動時間の早いのには感動。もっと早くに買い替えておけばよかったと心の底から思いました。
以前使っていたLet's Noteと比べると、やや大きいですが、薄さという点では圧倒的にSurfaceの方が薄い。重さはどちらも1.3kg程度で変わりません。
Let's Noteも温泉でのんびり、なんて時にはブログでも書こうと旅先に持ち歩いていましたが、厚いと荷物がかさばります。それが嫌になってだんだんと旅に連れて行かなくなりました。PCを持って行かない時には外付けのコンパクトなキーボードとタブレットで宿でブログ書いたりしていましたが、Surfaceにしてから断然Surfaceが快適。お値段もLet's Noteよりかなり安く手に入り満足です。
Surfaceの課題
ただ不満がないわけではないです。この機種は外部接続できるUSBポートが1つのみなんです。SDカードスロットもないので、デジカメ写真のデータを取り込むのがちょっと不便。今はUSBハブ(純正ではなくAmazonなどで手に入る安いタイプ)を使っています。
旅の持ち物
小さなお財布
女性のカバンや洋服はどうしても収納量が限られます。中にはポケットがついていないパンツとかあったりして、何考えてデザインしているんだ!!と思ったことも。ポケットがついていたとしても、長財布なんて到底はいりませんから、私はいつも二つ折りの財布を使っていました。でもそれでも大きいんです。ウィンドブレーカーのポケットに入れても邪魔にならない小さなお財布が欲しいと探していたところ、ありました!abrAsusというブランドのお財布です。
ほぼクレジットカードと同じ大きさ。だからと言って分厚い感じもありません。こんなにコンパクトなのに、お札が10枚くらい、カード類も5枚収納でき、小銭もOKという優れものです。三つ折りですが、お札に筋をつけずに収納できる点も素晴らしいです。
ただお値段は1万円をこえてしまいます。Amazonで検索するとほかにも似たようなコンパクトなお財布が3000円くらいでも見つかるので、abrAsusを購入する意味があるのかないのか、安いのを使っていないのでわかりません。大枚はたいて使い物にならないと嫌だな、と思い、メルカリで中古品を3000円で購入。かなりくたびれた中古品でしたが、使用には影響なく、旅のお供に活躍しているお財布です。
superclassic.jp
コンパクトな速乾タオル
旅の途中で見つけた足湯に入る時に、ないと困るのがタオル。以前はハンドタオルを持ち歩いていましたが、こちらのタオルはコンパクトな上、乾きも早く超便利。
商品名は、PackTowl(パックタオル) 軽量速乾 タオル NANO ナノ、です。
肌触りは普通のタオルには及ばず、なんとなくスカーフで拭いている感じはしますが、多くの荷物を持てないサイクリングにも、通常の旅にも愛用しています。形はほぼ正方形で1辺が47センチくらいあります。
でもたたむと手のひらに乗るサイズ。荷物を持ちたくないサイクリングでもこれなら背面ポケットに入れたり、サドルバッグにも入ります。
タオルのはじにフックがついていて、ケースと接続できます。ケースのカラビナをリュックにかければ、干しながら移動できる優れものです。自転車に乗っている間に乾きます。これで足湯めぐりがグンと楽になりました。
コンパクトなバスタオル
旅館にもホテルにもバスタオルはほぼ常備されているので、あまり持ち歩くことはないのですが、南の島に出かける時にバッグに入れていきます(鉄道旅と関係なくてすみません)。宿にチェックインする前にビーチで遊ぶ時には必需品。私が購入したのはリーフツアラー速乾タオルというタオルです。この手のタオルはたくさん発売されていて、いろいろ試した結果ではなく、たまたま購入したこちらの商品が割と良かった、というわけです。
普段自分が使っているバスタオルと比べると、大きさは大きいです。幅75センチくらい。
でも畳むと速乾タオルの方がコンパクトです。このコンパクトさが荷物を減らすのに助かります。
折りたたみリュック
旅先で荷物をコインロッカーに預けたり、宿への配送サービスを利用して観光する際に必要なものを入れるためのサブバッグとして折りたたみリュックを利用しています。一人旅だとショルダーバックで足りてしまうので使いませんが、二人で旅に出た時には持ち歩く荷物も多いので、このリュックが活躍しました。ミヨシ 旅人専科 旅行先での外出時等に便利な折りたたみリュック というリュックです。
サイドにポケットがあり、ペットボトルや折りたたみ傘を入れることができます。またストラップの幅も狭すぎず広すぎず、長さの調整も可能です。だいたい20Lくらいの大きさです。
折りたたんだ際にポーチとなる袋はリュックに縫い付けられているのでなくす心配もありません。これ重要なポイントの一つで、袋がなくなると折りたたんでもかさばってしまいます。袋をなくす心配がないというのはとてもありがたいです。
折りたたむと厚みはありますが、まずまずコンパクトになります。重さは200gくらいです。
折りたたみリュックはアマゾンなどで検索するとものすごくたくさんの種類が発売されています。こちらのミヨシの商品がベストかどうかはわかりません。選ぶときに、どれくらいの容量がほしいのか、サイドポケットはあるか、ポーチは縫い付けられているか、ストラップの調整はできるのか、などを確認しながら選べばよいと思います。
まつげをカールさせるビューラー
女子旅で化粧品類をどうするかは毎度悩みます。一人旅なのですっぴんでもいいかな~と思うのですが、何かトラブルに巻き込まれた時、すっぴんのおばさんよりは、多少でも身だしなみが整っているおばさんの方が助けてもらえるかも・・・と思い、一応会社に行くのと同じレベルのお化粧ができる道具を持って行っています。中でも容積を撮っていたのが、ビューラーなんです。これ、意外にかさばります。
そしたら無印良品から優れもののビューラーが出ていて、即買いました。こういうの欲しかったんです。薄っぺらいのでポーチに入れてもかさばらず、けれどビューラーの役割はしつかり果たしてくれます。
着るもの・履くものはトレッキング用品が優れもの
ノースフェイスのアルパインライトパンツ
今年はノースフェイスのパンツを2本買いました。こちらのアルパインライトパンツは春・秋の旅で活躍中。ものすごくストレッチがきく素材でできているので、鉄道旅で長く座っていても疲れません。トイレでも、ゴムウェストのイージーパンツのようにさっと上げ下ろしができるほどで、時間短縮にもなります。
両脇と腰のポケットにファスナーがついているので、ポケットに入れたものが落ちる心配がないのも嬉しいです。
ノースフェイスのアードウォームパンツ
こちらは冬の旅で活躍中。一つ上のパンツと同じようなデザインですが、裏が起毛素材で暖かいです。
こちらのパンツもストレッチがとてもきいていて、鉄道の長旅でも疲れません。撥水加工がされているので、弱い雨なら大丈夫なのも嬉しい機能。ただ両脇のポケットにファスナーがないのがちょっぴり残念です。腰のポケットにはファスナーがついています。
このパンツ2本を購入してからは、旅はすべてどちらかのパンツで出かけています。夏場の旅はアルパインパンツで出かけていますが、ちょっと蒸し暑く感じます。真夏のゴルフウェアに良いものがないか、次のシーズンも探そうと思います。
ミズノのブレスサーモアンダーラウンドネック長袖シャツ
日本のスポーツメーカーミズノの冬用アンダーウェアであるブレスサーモにはいくつかラインナップがあり、極暖クラスの商品を今までにも真冬のゴルフで愛用してきましたが、今回購入したのはもうちょっと安価でタウンユースなラインの商品です。ブレスサーモの良いところは、薄いけれど暖かく、汗をかいても冷たくならないところ。ゴルフで来ていたのはスポーツ用なので割と体へのフィット感も高かったのですが、今回購入したのはタウンユースなのでフィット感も緩いです。でも暖かいし汗をかいても上手に汗を逃がしてくれる感じがあり、冷たくなりません。街歩きで軽く汗をかく私にはちょうど良い商品でした。
しかも襟ぐりが広いので、ボートネックのようなアウターを着ても襟からはみ出さないところが素晴らしい!! これならオフィスにも着ていけますが、オフィスは冬でも日差しのせいでとても暑く、クーラー入れたいくらいなので、毎日キャミソールで済んでしまうのが残念でもあります。
ここまでノースフェイスとミズノの商品を紹介してきましたが、登山用やスポーツ用の衣類は、汗の処理がうまくできる機能性の高さが素晴らしいですね。アウターには撥水加工もしてあり、水濡れにも強いのも魅力。これから衣類を購入する時にはスポーツメーカーの衣類が増えそうです。
ユニクロのウルトラライトダウンジャケット
こちらのダウンジャケットの魅力は、たたむとコンパクトになることです。
本当に暖かいか?と聞かれると、ダウンの量がそんなに多くないので、微妙なところではありますが、短時間、風と寒さを避けたい時には便利な1枚です。同じようなダウンジャケットをスポーツメーカーで探すと1万円以上しますが、ユニクロだと5000円程度。今回は安さをとりましたが、スポーツメーカーの機能の優秀さを目の当たりにした2019年だったので、ダウンジャケットは2020年に買いなおす可能性があります。
アディダスのトレッキングシューズ
冬の鉄道旅、温泉旅では雪道やぬかるんだ道を歩く機会が増えます。なので靴は防水性能が高いスニーカーをいつも履いているのですが、長年履いてクッション性が悪くなってきたので、今年は初めてトレッキングシューズを買ってみました。アディダスのテレックス AX3 GORE-TEXという商品です。ゴアテックス仕様なので、雨の中を歩いても足が濡れなくて快適です。
靴底はボコボコしていて、濡れた路面でのグリップも良いです。ただ凍結した道ではグリップが悪いので、凍った道を歩くには要注意です。
今まではECCOのスニーカーでとても歩きやすかったのですが、トレッキングシューズの方がより靴底が厚いせいか、歩いても疲れにくくなりました。ただ車の運転をする時には、その厚さのせいなのか、ちょっとアクセルとブレーキの踏みかえの際に、靴底がペダルにひっかかる感じがするのが気になります。運転の時には普通のシューズにして歩きだすときにこちらに履き替える方が安全のためには良いかも、と思います。
2019年のしめくくりに
今年はカメラとパソコンが大きな買い物でしたが、買ってよかったと思える商品でした。カメラは今後交換レンズで悩むわけですが、2020年のお買い物の中で買ってよかった交換レンズとして紹介できると良いなと思っています。またこちらのブログのテーマである「旅」についても、あちこち出かけることができました。2019年の旅の振り返りはこちらにまとめました。
来年も元気なうちに出歩きたいと思います。今年はこのエントリが最後のエントリになると思います。皆様も良いお年をお迎えください。