鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

主に鉄道で行く温泉を楽しみ、旅の記念にマンホールの捕獲を楽しんでいます。

MENU

伊豆・箱根地区

土曜の夜に一人泊OK、2食付で9,766円、熱川温泉の潮風旅館について

急に「今度の週末に温泉につかりたい」と思うことありますよね。そういう時は、交通費と宿泊費はあまり高くない方が良い、移動で疲れたくない、と考えるので近場の温泉を探します。楽天トラベルで近場の宿を探していたら、土曜日の夜に一人泊で2食付でも9,76…

源泉かけ流しでヘルシーな食事が魅力の「神代の湯」。土曜日でも1人泊OKで2食付き1万円以下という中伊豆の宿

「神代の湯」は中伊豆の源泉かけ流しの温泉宿。土曜日でも1人泊OKで、2食付きで1万円以下というありがたいお宿です。温泉や部屋の様子、食事の内容などをご紹介します。

美しき「旧天城トンネル」で天城越え、そして滝めぐり

「伊豆の踊子」や石川さゆりの「天城越え」に登場する旧天城トンネル、浄蓮の滝など、下田海道沿いの観光スポットを回りました。河津七滝では古民家風レストランで休憩もしたのでご紹介します。

伊豆の踊子の宿「福田家」は貸切温泉を楽しめ、料理も美味しく、満足度がとても高い老舗宿。

「伊豆の踊子」の作者、川端康成が宿泊し、「伊豆の踊子」の舞台にもなった「福田家」は明治の創業時代からの「榧風呂」も貸しきりで楽しめる。料理も美味しく、無駄のない、けれど行き届いたサービスの「福田家」をご紹介。日本日藤を守る会のお宿でもあり…

にごりの湯宿「のうのう箱根」。カード不可だけど硫黄のにおいの温泉だしスタッフも親切

81歳の母が最近は外出する気力があるのか、「温泉に行ってみたい」と言うので、車で1時間程度で行ける箱根に行くことにしました。にごり湯が良いというリクエスト。だったら強羅か仙石原だな、と宿を探して今回のお宿強羅温泉 強羅にごりの湯宿 のうのう箱根…

箱根の絶景日帰り温泉、龍宮殿

11月上旬の土曜日、朝からお天気がよく、箱根の日帰り温泉施設、龍宮殿に出かけました。重要文化財の建物は重厚で、これが日帰り温泉施設はとは思えませんが、プリンスホテル系列だけあって、気持ちの良い施設でした。お風呂からは芦ノ湖と富士山を眺めるこ…

ゴージャスなエクシブ湯河原離宮に宿泊。4人くらいで泊まればおトクかも

会員制リゾートホテルのエクシブ湯河原離宮に宿泊してきたので、ご紹介します。団体さんがいないのと部屋がとても広いのは良いのですが、ホテルの中で食事をすると高くついてしまいます。

箱根登山電車で行く日帰り箱根 ロープーウェイからの富士山は絶景です

箱根登山鉄道は何度もスイッチバックをしながら箱根の山を登っていく乗っていて楽しい鉄道。その先にはケーブルカーやロープーウェイもあり、いろいろな乗り物を楽しめるコースです。静岡からなら日帰りも可能なので、日帰り鉄道旅としても良いです。