鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

主に鉄道で行く温泉を楽しみ、旅の記念にマンホールの捕獲を楽しんでいます。宿の宿泊記やマンホールカードを紹介しています。

MENU

「お先にトクだ値スペシャル」でおトクに東北の温泉を楽しもう 東北DCも始まるよ。1人でも泊まれる温泉宿をご紹介

「お先にトクだ値スペシャル」はJR東日本の新幹線や特急を半額で利用できるキャンペーンです。2020年8月末から2021年3月末までの長期にわたって実施されてきましたが、嬉しいことに東北新幹線や東北を走る特急は9月末まで延長が決まりました。2021年4月からは東北デスティネーションキャンペーン(東北DC)が始まります。東北には良い温泉がたくさんあるので、「お先にトクだ値スペシャル」の恩恵を受けて東北の温泉旅はいかがでしょう? 実際に「お先にトクだ値スペシャル」を利用して出かけた温泉宿の中から、一人旅におススメの温泉宿をご紹介します。

f:id:noririn3103:20210313211534j:plain

青森県 酸ヶ湯温泉

豪雪中継でよく登場する温泉宿で、大きな混浴風呂が有名な宿です。

f:id:noririn3103:20210314094605j:plain

ヒバ千人風呂

もともと湯治場だったこちらの宿は、一人旅受け入れプランがあり、部屋もトイレ共同の湯治向きのお部屋から洗面・トイレ付きの立派なツィンルームまで選択が可能です。私は2019年夏に改装されたばかりのツインルームに泊まってみました。

f:id:noririn3103:20210314095950j:plain

新しいツィンルーム

ベッド、テーブルとイス以外に、デスクコーナーがあったり、洗面台も新しく、コーヒーマシンまであるお部屋です。ここが歴史ある酸ヶ湯温泉ということを忘れそうです。

f:id:noririn3103:20210314100719j:plain
f:id:noririn3103:20210314100828j:plain
f:id:noririn3103:20210314100858j:plain
部屋の設備

名物のヒバ千人風呂は混浴ですが、夜と朝には女性専用時間帯があります。ただこの時間帯は女性客が集中するので、結構混雑しています。宿のお客さんが夕食を始める18時くらい18時くらいに行くと空いていました。また湯あみ着を売店で販売しているので、混浴のハードルはそんなに高くないです。足元湧出の強酸性のお湯は、思っていたほどピリピリ感はなく、あまり熱くないので、ゆっくりとお湯を楽しめます。。

「お先にトクだ値スペシャル」で新青森まで購入

酸ヶ湯温泉の最寄りの新幹線の駅は新青森駅です。「お先にトクだ値スペシャル」には東京-新青森の設定があるので、普通車指定席なら片道8,730円です。通常ならこの倍かかるわけで、片道料金で往復できるというのは、ものすごい威力の切符です。料金表はこちら。

新青森駅からはJRの路線バス「みずうみ号」で1時間くらいです。

f:id:noririn3103:20210314101120j:plain

新青森駅からは路線バスでアクセス可能

時刻表はJRバス東北の路線バス、青森にあります。2021年3月27日からは交通系ICカードが使えるようになります。

www.jrbustohoku.co.jp

また、新青森駅から青森駅まで移動すれば宿の無料送迎バスもあります。

f:id:noririn3103:20210314102924j:plain

青森駅発着の無料送迎バスもある

駅から宿までの道は快適なドライブルートなので、えきねっと+レンタカーで行くと、途中景色の良い場所に寄ったり、自由なプランニングができますね。

www.eki-net.com

新青森駅から酸ヶ湯までのルートでは、八甲田山が見えたり、目もくらむような高さの橋からの眺めを楽しんだりできます(路線バスでは橋は通りません)。

f:id:noririn3103:20210314101606j:plain
f:id:noririn3103:20210314101716j:plain
酸ヶ湯温泉へのドライブルート

青森県 蔦温泉旅館

ブナ林の中に立つ一軒宿で、湯船の底からお湯が湧き出ている「源泉湧き流し」のお湯が素晴らしい宿です。

f:id:noririn3103:20210321121123j:plain

蔦温泉旅館

トイレ洗面付きの新しいお部屋と、トイレ洗面共同の本館などいくつかのタイプのお部屋があります。

f:id:noririn3103:20210321121314j:plain

トイレ洗面付きのお部屋

お料理は地元の食材を使った会席料理でとても美味しいです。

f:id:noririn3103:20210321122051j:plain
f:id:noririn3103:20210321122108j:plain
f:id:noririn3103:20210321122126j:plain
夕食の一部

近くには紅葉が美しい蔦沼をはじめ、いくつかの沼があり、沼めぐりの小径もあるので、森林浴を楽しみながらの散策もできます。

f:id:noririn3103:20210321121522j:plain

蔦沼までは徒歩10分程度

「お先にトクだ値スペシャル」は9月末までなので紅葉の時期だと「お先にトクだ値スペシャル」の恩恵は受けられませんが、新緑も美しいと聞きます。上記で紹介した酸ヶ湯から奥入瀬に抜けるドライブルート上にあるので、組み合わせて八甲田界隈や奥入瀬渓流を楽しむのも良いと思います。

「お先にトクだ値スペシャル」で七戸十和田駅まで購入

七戸十和田駅から無料の送迎バスがあります。また新青森からJRバスを利用して行くことも可能です。アクセスなど詳しい情報は宿の公式サイトをご覧ください。

tsutaonsen.com

秋田県 乳頭温泉 鶴の湯

秘湯人気ナンバーワンの鶴の湯は、温泉ファンなら一度は行ってみたくなる湯宿です。泊まってみると、お湯良し、お料理良し、おもてなし良しで、なるほど人気ナンバーワンなわけだと実感できました。

f:id:noririn3103:20210314103519j:plain

タイムスリップしたかのような鶴の湯

 特に江戸時代にタイムスリップしたような雰囲気が人気の本陣は、出入り口の扉には外から鍵がかからないという徹底ぶりですが、室内には囲炉裏があり、こちらで食べる夕食は格別でした。特に最後に出てくる名物の山の芋鍋は本当に美味しくて、是非また食べたいと思う一品でした。 

f:id:noririn3103:20210314160735j:plain
f:id:noririn3103:20210314160807j:plain
囲炉裏端で食べる夕食

名物の混浴露天風呂は足元からプクプク湧いてくる自噴泉。あまり熱くないのでゆっくりと入っていられるのも嬉しい。女性の出入り口は上手に大きな岩で目隠しされているし、にごり湯なので、混浴でもハードルは低いです。日帰り客が帰った後は本当に静かな中での湯あみが楽しめます。また女性には女性専用の露天風呂があるのも嬉しいところです。宿泊記はこちらにまとめました。 

www.frostmoonweb.com

ネットでの予約はできず電話予約が基本です。半年先の予約を受け付けているようなので、希望の日にちがあるのなら、まずはお電話してみましょう。

鶴の湯別館山の宿も一人旅にはおススメ

鶴の湯には別館山の宿という宿もあります。

f:id:noririn3103:20210314163347j:plain

鶴の湯別館 山の宿

こちらは10室のみでお風呂は内湯2か所、露天2か所ですべて貸し切りで利用します。冬場は露天が1か所クローズなので3か所での運用です。お湯は鶴の湯の白湯を引いています。

f:id:noririn3103:20210314163941j:plain

内湯も露天も貸し切りでゆっくり入れる

食事処も個室で提供してくれるので、一人旅には周囲を気にすることなくお湯も食事も楽しめます。もちろん鶴の湯名物の山の芋鍋も出てきます。鶴の湯に比べてお料理のグレードがupしていて、私にはちょっと多いくらいでした。

f:id:noririn3103:20210314164743j:plain
f:id:noririn3103:20210314164816j:plain
個室でいただく食事

鶴の湯は本陣や新本陣、湯治棟など数種類のお部屋がありましたが、山の宿は10室しかないこともあり、どのお部屋にもバス・トイレ・洗面台付きです。一人旅でも8畳プラス掘りごたつ付きの広縁がある広々としたお部屋でした。鶴の湯と同じく部屋にテレビはないですが、Wifiは快適につながるので私には特に問題はありません。暖房は強力で部屋にいる分には寒さは全く感じません。冷房がないので、夏がどうなのかはちょっと気になります。

f:id:noririn3103:20210314165216j:plain

一人旅でも広々したお部屋

山の宿は鶴の湯とは異なりネットでの予約が可能ですが、楽天やじゃらんだと1人旅プランが出てきません。日本の秘湯を守る会のサイトだと1人旅でも予約できました。1泊2食で22,000円くらいです。

www.hitou.or.jp

宿のサイトはこちらです。

www.tsurunoyu.com

「お先にトクだ値スペシャル」を使うにはちょっと工夫する

鶴の湯の最寄り駅は田沢湖駅です。が、「お先にトクだ値スペシャル」には田沢湖駅の設定はありません。普通にえきねっとで「乗る駅:東京、降りる駅:田沢湖」で検索すると、通常料金しか表示されません。

f:id:noririn3103:20210314201239j:plain

東京-田沢湖間に「お先にトクだ値スペシャル」の設定はない

通常料金だと16,470円かかります。交通費だけで往復3万円超えはかなりお財布に痛くて、そう何回も行けません。そこで私は東京駅から秋田駅までを購入しています。「お先にトクだ値スペシャル」で東京駅-秋田駅は8,950円。田沢湖駅で下車するので、田沢湖駅から秋田駅までの区間は捨てることになりますが、8,000円も安く済むなら文句ありません。

田沢湖駅からは乳頭温泉行きの路線バスに乗り、40分前後で到着するアルパこまくさで下車。料金は2021年3月現在630円。アルパこまくさからは宿の送迎バスで15~20分くらいです。

秋田県 日景温泉

酸ヶ湯温泉も鶴の湯温泉も秘湯だけど超メジャーな温泉ですが、日景温泉はノーマークでした。雑誌か何かでにごり湯の硫黄泉ということを知り、2021年3月に鶴の湯別館に行った時の2泊目の宿として泊まりました。

f:id:noririn3103:20210314203213j:plain

日景温泉

最寄駅から車で15分くらいの場所ですが、電波が届かないということで部屋にテレビはありません。周囲に宿や食事処などはない山間の一軒宿です。駅からたった15分なのに、こんなに静かな場所で温泉につかれるとは嬉しい限り。一人旅プランがあり、案内されたお部屋はシングルルームでしたが、ベッド以外のスペースも十分ありトイレ・洗面台付きで快適でした。pw付きのwifiもありネット環境はばっちりです。

f:id:noririn3103:20210314204630j:plain
f:id:noririn3103:20210314204648j:plain
一人部屋は広々

冷蔵庫内の飲み物は無料です。

f:id:noririn3103:20210314205319j:plain

冷蔵庫の飲み物はサービス

ラウンジにはホットコーヒーやハーブティーのティーバッグ、それに湯上りに嬉しいアイスも無料で提供されています。

f:id:noririn3103:20210314205747j:plain
f:id:noririn3103:20210314205805j:plain
ラウンジには無料のドリンクバー&アイス

お湯は3本の源泉がありいずれも硫黄を含む塩化物泉で、なめてみるとかなりしょっぱかったです。その分温まりそうな温泉です。どのお風呂もにごり湯です。露天風呂がついた男女別の大浴場以外に無料の貸切風呂があり、チェックインの時にチェックインした日に1回1時間、翌日に1回1時間の予約をするシステムです。

f:id:noririn3103:20210314205852j:plain

無料の貸し切り湯で雪見風呂

お湯も良かったですが、食事も味も見た目も素晴らしく、とても満足できました。下の写真は稚鮎のから揚げですが、ホントに口の中がやけどしそうなくらいの熱々。盛り付けは鮎が川を泳いでいるイメージとのこと。熱いものは熱く、冷たいものは冷たい状態で提供してほしいですが、できそうでなかなか難しいものです。

f:id:noririn3103:20210314210528j:plain

稚鮎のから揚げ

私の宿泊記はこちらにまとめました。 

www.frostmoonweb.com

 

日景温泉の公式サイトはこちらです。

hikage.club

在来線特急も「お先にトクだ値スペシャル」が使える

 日景温泉は秋田県と青森県の県境にあり、最寄り駅は奥羽本線の陣馬駅です。東京から鉄道で行くとすれば、新青森駅から上りに乗るか、秋田駅から下り列車で向かいます。ただ陣馬駅は特急が停まりません。在来線特急を使うのであれば、特急「つがる」に乗車し、碇ヶ関(いかりがせき)で下車します。宿に事前に連絡しておくと、チェックイン時間帯であれば碇ヶ関まで送迎してくれます。

f:id:noririn3103:20210314211533j:plain

特急「つがる」で碇ヶ関へ

特急「つがる」も「お先にトクだ値スペシャル」でおトクに乗車できます。ただ碇ヶ関を乗降駅とする設定はありません。なので、秋田から宿に向かう時は、碇ヶ関を通り越して弘前まで購入しました。

f:id:noririn3103:20210314211751j:plain

秋田からは碇ヶ関を通り越して弘前までを購入

帰りは新青森に向かうのですが、手前の大館から新青森までを購入しました。

f:id:noririn3103:20210314212250j:plain

帰りは手前の大館から新青森までを購入

えきねっとで碇ヶ関を乗降駅にして購入するより、無駄にする区間はあっても「お先にトクだ値スペシャル」の恩恵を受ける方が3,000円ほど安いと思います。

八幡平散策と周辺の温泉を楽しむ

2021年4月以降も「お先にトクだ値スペシャル」が延長になっている東北新幹線を利用して、八幡平のドラゴンアイを見に行ってきました。八幡平は日本百名山の一つですが、山頂近くの駐車場まで車で行けるので、登頂はとても簡単。雪解け時のドラゴンアイも良いですが、夏に沼の散策をするのも良さそう。しかも周辺には火山の恵みらしい温泉郷が多数あります。 

www.frostmoonweb.com

 

岩手県花巻南温泉郷 鉛温泉藤三旅館

足元湧出の「白猿の湯」が有名な宿で、歴史を感じさせる建物です。宿のサイトによると、600年前に1匹の白猿が湧出する温泉で傷を癒しているのを発見したことから開かれた温泉なんだとか。

f:id:noririn3103:20210321123701j:plain
f:id:noririn3103:20210321123717j:plain
歴史ある藤三旅館

その「白猿の湯」は深い湯船が特徴で、立って楽しむ温泉です。透き通った新鮮なお湯が、湯船の底からプクプクと湧いてきます。「白猿の湯」は混浴で透き通った湯に脱衣場も共用なので、女性にはハードルがめちゃくちゃ高い混浴なのですが、幸い女性専用時間があります。男女別の露天風呂付内湯も別にあります。

f:id:noririn3103:20210321124027j:plain
f:id:noririn3103:20210321124039j:plain
足元湧出の白猿の湯は混浴

食事もなかなかゴージャスでおなかいっぱいになりました。

f:id:noririn3103:20210321124346j:plain

夕食

「お先にトクだ値スペシャル」で盛岡まで購入

藤三旅館の新幹線の最寄り駅は新花巻駅です。「お先にトクだ値スペシャル」には新花巻駅の設定はないので、盛岡までを購入するのが良いでしょう。新花巻駅からは乗り合い形式の無料の送迎バスがあります。

f:id:noririn3103:20210321124933j:plain

花巻南温泉郷の宿を回る無料の送迎バス

 

「お先にトクだ値スペシャル」について

「お先にトクだ値スペシャル」については、いつもお得な切符情報や実際にお得な切符を利用した旅行記などをブログで紹介されているひささんの記事がとても参考になります。

www.kzlifelog.com

列車遅れのトラブル時は乗車前に駅窓口に相談

とても便利に使わせていただいている「お先にトクだ値スペシャル」ですが、時には在来線列車の遅れで予約してあった新幹線に乗れない、などのトラブルもあります。私は一度出くわしました。その時は予定していた新幹線の10分後に次の新幹線があったので、えきねっと上で予約変更をしてしまったのですが、これだと「お先にトクだ値スペシャル」の恩恵は受けられず、通常料金になってしまいました。列車遅れの場合は、新幹線に乗る前に窓口でその旨申告すると、「お先にトクだ値スペシャル」のお値段のまま、新幹線の予約を変更してくれるのだそうです。

紙の切符で乗った「お先にトクだ値スペシャル」

「お先にトクだ値スペシャル」は交通系ICカードなどによるeチケット限定での利用となります。ところが紙の切符で乗車するという珍しい体験をしました。

2021年2月の東北での地震の影響で、東北新幹線は速度を落として運転することになり、通常ダイヤよりも時間がかかります。そのため予約していた新幹線より1本早い新幹線に変更する必要があり、窓口に行くと、紙の切符が発行されました。この時、えきねっと予約時に使用したクレジットカードを求められました。旅に出る時にはえきねっとに登録してあるクレジットカードは持ち歩いた方が良さそうです。

f:id:noririn3103:20210321130443j:plain

「お先にトクだ値スペシャル」だけど紙の切符

東北DCの情報はこちら

2021年4月から始まる東北DCでは温泉だけでなく観光スポットや体験スポットも紹介されていますので、旅の参考にできます。またたくさんの観光列車の運行が予定されています。

www.tohokukanko.jp

まとめ

私が住む静岡県からだと東北の温泉に行くのは交通費がかかりすぎて、今までなかなか行けなかったのですが、「お先にトクだ値スペシャル」のおかげで交通費のハードルが下がり、ぐっと東北の温泉が近くなりました。2020年8月下旬から2021年3月末まで「お先にトクだ値スペシャル」が実施されていたので、この期間はホントに何度も東北の温泉に出かけました。が、9月末まで延長されたので、今思えばこんなに焦っていかなくても良かったかも、という反省はありますが、私のように50代後半になるとどんどん体力も気力も落ちてきますから、行きたい温泉には行ける時に行っておいた方が良いと思っています。「お先にトクだ値スペシャル」が9月末まで延長されたので、この先もしばらく東北の温泉巡りが続きそうです。こちらのエントリにも新たな宿を追加でき

ると良いなと思います。

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村